もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
「ぶきゃぶきゃぶー」って題名だけみると、何の絵本???って感じなのですが、うちの子供にはすんごくうけました!! 言葉の響き、そしてちょっとナンセンスな絵がどうも子供にははまったらしく、もう「ぶきゃぶきゃぶー」っと大ハッスルしております。 そしてこのぶたおじさんのバス。なんで走るだけでそうなるの??と私なんかは思っちゃうのですが、子供にはだるまがバスに乗って、雪の街を走ったら、降りるときには雪だるまになってしまうとかいう展開がすんごく楽しいようでした。 笑える絵本です。
投稿日:2006/04/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / ふたりはともだち / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索