新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

3びきのくま」 とねキチさんの声

3びきのくま 作:L・N・トルストイ
絵:バスネツォフ
訳:小笠原 豊樹
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1962年05月
ISBN:9784834000061
評価スコア 4.23
評価ランキング 23,866
みんなの声 総数 97
  • この絵本のレビューを書く
  • 父が読んでくれた懐かしい記憶

    これは僕にとって、小さい頃父にせがんで何度も読んでもらった懐かしいお話です。確かトルストイの『子ども・・・』という(童話!?)全集に収められていたと思います。父が読んでくれたのは、絵本ではなく文字だけの童話だったと思いますが、主人公の女の子がいつ熊に見つかってしまうのか、3匹の熊のセリフの繰り返し、ミシュートカ(だったかな?子供熊)の物が1番ひどい被害にあっている所、そして最後に熊たちに見つかって女の子が逃げる所。何度話してもらっても、とてもドキドキして楽しかった!
    なにか挿絵くらいは付いていたのかなぁ?ストーリーだけでなく映像が、お話の内容が映像として残っている、そんなお話を絵本として見つけて、懐かしさに思わず買ってしまいました。自分に子供が出来たら絵本で読んであげようか、それともお話だけで・・・かなり気が早いのですが、今からそんな事を考えています(^^;
    絵本としての記憶ではないはずなのに、映像として記憶が残っている、不思議ですよね。そんなお話を絵本で発見して、とても嬉しかったなぁ。 新見南吉の「ごんぎつね」とともに、自分にとってまさに『宝物』のようなお話です。
    5つ星にしなかったのは、自分の記憶・父に読んでもらったのが絵本ではなかった為。その思い出を5つ星にしたら、☆を1つ減らさざるを得ませんでした。

    投稿日:2002/11/04

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「3びきのくま」のみんなの声を見る

「3びきのくま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / へんしんトンネル

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット