話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ちいさいひこうき」 みゃんみゃさんの声

ちいさいひこうき 作・絵:ロイス・レンスキー
訳:わたなべ しげお
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2005年02月
ISBN:9784834020182
評価スコア 3.95
評価ランキング 45,954
みんなの声 総数 20
「ちいさいひこうき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • コンタクト!

    図書館で、3歳10ヶ月の息子が読んで、と持ってきました。
    乗り物好きの息子は、表紙の絵に魅かれたようです。

    読み始めると、あまりの操縦手順の詳しさに、読み手の私もタジタジ…。
    当然のように、息子も何だかよくわからない??顔をして聞いていました。
    正直、私の方が途中で読むのを止めようか、と思いました。
    しかしそこは、さすが乗り物好きの息子、最後まで見たかったのか、私が読むペースの一歩先、一歩先を行き(ページをめくっていき)、結果、私は細かいところは省略しながら最後まで読むことになりました。
    息子はそれなりに満足していたようです。
    (ただやっぱり、この絵本はもう少し大きな子、小学生くらいの方がより楽しめるのではないかと思います。)

    「コンタクト!」とは、お話の中に出てきた言葉で、飛行機のエンジン始動OKの合図なんだそうです。
    息子は、整備士さんとスモールさんの「コンタクト!」というやり取りが面白かったらしく、読んでる最中から読んだ後も、何度も「コンタクト!」と私に言うように要求し、自分でも言っては大笑いしていました。
    よくわかりませんが、ツボにはまったようです。

    投稿日:2010/08/31

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ちいさいひこうき」のみんなの声を見る

「ちいさいひこうき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。


[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(20人)

絵本の評価(3.95)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット