バーデンバーデン

ママ・30代・愛知県、女2歳

  • Line

バーデンバーデンさんの声

87件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う にんじん好きになあれ   投稿日:2006/04/12
にんじん
にんじん 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
にんじんが好物の動物たちがたくさん出てきます。一歳の娘も、にんじんが大好きです。このままずっとにんじんが大好きな子でいてくれますように。いつも調理したにんじんしか見たことがなかったので、最初はこの本にあまり反応しませんでしたが、まるごと一本のにんじんを見せたら、喜んで本を見るようになりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 分かるかな?   投稿日:2006/04/12
きれいなはこ
きれいなはこ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
きれいなはこをめぐって、犬と猫がけんかしてしまいます。欲望のままに相手を傷つけた二人はバチが当たってしまいます。子供がもう少し物事が理解できるようになったら、是非教えたい内容の本です。思い通りにならなくて、相手を傷つけたらダメだぞ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う もういいよー   投稿日:2006/04/12
かくれんぼ ももんちゃん
かくれんぼ ももんちゃん 作: とよた かずひこ
出版社: 童心社
ももんちゃんがかくれんぼしているお友達は、なんと乗り物たちです。船は海に、車は野原に、飛行機は空の雲にかくれています。上手にできているなーと感心させられました。ももんちゃんが、お友達と一生懸命走る様子がとてもかわいらしいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う これで寂しくないね   投稿日:2006/04/12
ももんちゃん どすこーい
ももんちゃん どすこーい 作・絵: とよた かずひこ
出版社: 童心社
広い砂漠に一人ぼっちのさぼてんさんに狭い金魚鉢に一人ぼっちの金魚さんがいます。どちらも寂しいだろうね。ももんちゃんが「どすこーい」としこをふんだら二人が集まってきました。これで寂しくなんかないね。
「寂しそうにしている子がいたら、仲良く遊んであげようね」といつか娘に教えたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 胸が痛みます   投稿日:2006/04/12
あーんあん
あーんあん 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
最近子供を保育園に預け始めた私には、この本はとても胸に突き刺さります。毎朝娘も大声で泣きます。まわりの子供たちも同じように泣いています。どれだけたくさんの涙を流しているのでしょうね。もし娘がこの本のように、お魚さんになってしまったら、もちろんすぐとんで行って助けてあげるからね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ふいてあげるよ   投稿日:2006/04/12
きゅっきゅっきゅっ
きゅっきゅっきゅっ 作・絵: 林 明子
出版社: 福音館書店
自分より小さな子(動物)の食べこぼしを拭いてあげる様子がとてもかわいらしいです。最後は、自分の口のまわりのたべこぼしをお母さんが拭いてくれます。一歳の娘も、最近ぬいぐるみに、歯磨きや寝かしつける真似をします。お母さんの真似をしているのでしょうね。ほのぼのする一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おひさまも一緒   投稿日:2006/04/12
おはよう
おはよう 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: グランまま社
朝起きたらもう顔を見せているお日様も、みんなと同じようにあくびをして起きて、顔を洗って身支度をしているんだね、と娘に話しながら読んでいます。曇りや雨の日は、お日様寝坊しているのかな?毎日早起きしてくれたらいいのにね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う がんばれがんばれ   投稿日:2006/04/12
くつくつあるけ
くつくつあるけ 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
左右一組の靴が走ったりジャンプしたり転んだり。この靴を履いてよちよち歩く子供の姿が何となく想像できます。転んでも一人でがんばって起き上がる靴のように、娘にも強くたくましく成長してほしいです。最後に疲れて眠る靴は、まるで子供が寝ているように親しみを感じます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なるほど   投稿日:2006/04/12
しろのほん
しろのほん 作・絵: 五味 太郎
出版社: 文化出版局
しろいものが集まった本ですが、単純にそれだけではなく、
「○○だったら赤の本」「○○だったら黒の本」と下の方におまけのように書いてある一行がとても面白いです。なるほどなーと大人が感心させられる本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大きくなあれ   投稿日:2006/04/12
おおきくなった! 改訂版
おおきくなった! 改訂版 作・絵: まつい のりこ
出版社: 偕成社
小さなにんじんやお花が大きくなります。
おばけや風船やケーキなど、子供たちが大好きなものがたくさん出てきます。絵がはっきりしていて、小さな子供にも分かりやすいと思います。娘にも、「大きくなろうね、いっぱい食べようね」と言って読んでいます。
参考になりました。 0人

87件中 41 〜 50件目最初のページ 前の10件 3 4 5 6 7 ... 次の10件 最後のページ

年齢別で絵本を探す いくつのえほん

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット