バーデンバーデン

ママ・30代・愛知県、女2歳

  • Line

バーデンバーデンさんの声

87件中 51 〜 60件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 気持ち良さそうだね   投稿日:2006/04/12
Chocolat Book(2) ショコラちゃんのパジャマ
Chocolat Book(2) ショコラちゃんのパジャマ 文: 中川 ひろたか
絵: はた こうしろう

出版社: 講談社
ショコラちゃんの朝起きてからの出来事が軽快に描かれています。とにかく、カラフルでかわいい絵がとてもキュート。
いたずらカラスがとっていったパジャマを奪い返すために、飛行機に乗って追いかける姿は、何とも豪快で気持ちがいいです!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 海行きたいね〜   投稿日:2006/04/12
うみをみに
うみをみに 作: もりやま みやこ
絵: ふくだ いわお

出版社: ポプラ社
猿が遠くの海へ行きます。海に着いたらおおはしゃぎ。
何だか、昔の自分を思い出してしまいます。子供の頃、海って何だかとても神秘的で憧れのような気がしてました。今でも海は大好きです。一歳の娘はまだ海を見た事がありません。そのうち見に行こうね。その時の反応が楽しみです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う きれいなみどり   投稿日:2006/04/12
みどりのほん
みどりのほん 作・絵: 五味 太郎
出版社: 文化出版局
すいかにくじゃく、さらだに地球。いろーんなみどりが出てきます。絵が鮮やかでとてもきれい。次は何が出てくるのか想像ができてないから、ページをめくるのが楽しみになる絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う みんないるよ   投稿日:2006/04/12
みんなでね 改訂版
みんなでね 改訂版 作・絵: まつい のりこ
出版社: 偕成社
みんなで散歩したりかくれんぼしたり、泣いたりお風呂に入ったりします。かわいらしい素朴な絵がすてきですが、やんわりと協調性を育てられそうな本だと思います。これから集団生活に入っていく上で、協調性はとても大事な事なので、この本で学んでくれたらいいなと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う バナナ好きになあれ   投稿日:2006/04/12
バナナです
バナナです 作・絵: 川端誠
出版社: 文化出版局
タイトル通り、バナナがいっぱいの本です。皮をむきかけのバナナ、ジャングルのバナナ、緑のバナナ、黄色いバナナ。動物たちも子供たちもみんな大好きなバナナ。なのに、うちの娘はバナナが大嫌い。どうしても食べてくれません。この絵本を読んでバナナを見せると喜んでいるのに、どうしてかな・・・。いつかバナナ好きになりますように。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 手をふって、ばいばい   投稿日:2006/04/12
ばいばい 改訂版
ばいばい 改訂版 作・絵: まつい のりこ
出版社: 偕成社
いろいろな動物たちが「こんにちは」と現れて、「ばいばい」と去っていきます。本の中身の水色の背景が鮮やかで、子供も目をひく絵本だと思います。やはりこの基本のあいさつは娘にもきちんと教えたいと思います。バイバイは喜んでしますが、「こんにちは」はいつ言えるようになるかな?
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいいね   投稿日:2006/04/10
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
このいないいないばあの本は、とにかく絵が優しいです。ほんわかとふわふわした感じで、色使いもおだやかです。娘のお気に入りの一冊です。何度も何度も一人で、「ばあ〜」と言いながらページをめくります。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おばけが出るぞ〜   投稿日:2006/04/10
ねないこ だれだ
ねないこ だれだ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
娘がなかなか寝ない時に、この本を持ってきて「寝ないとおばけが出るぞ〜」と言って見せたら、逆効果。ますます目がさえてしまって、何度も読んでと催促する始末。やっぱり、まだおばけの怖さは分からないですよね・・・。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なんだこれ?   投稿日:2006/04/10
もこ もこもこ
もこ もこもこ 作: 谷川 俊太郎
絵: 元永 定正

出版社: 文研出版
本当に不思議な絵本です。
最初は、大人の私にはあまり面白さが分からなかったのですが、なぜか娘はケラケラ笑いました。
何度も繰り返し読むうちに、だんだん私もおかしくなってきて、今では一緒に笑いながら読んでいます。「ぱく」のところでは、娘を思いっきりぎゅっと抱きしめると、とても喜びます。もう少し大きくなったらいろいろなストーリーを考えて楽しもうと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい せーの!   投稿日:2006/04/10
ぴょーん
ぴょーん 作: まつおか たつひで
出版社: ポプラ社
これは、夫婦二人で読んであげます。一人が本をめくって、一人が抱っこして、「ぴょーん」の時は、思いっきり上にジャンプします。娘はもう大喜びで、毎回きゃっきゃっと声を出して笑います。最近では、自分でも「ぴょーん」と言うようになって、ますます楽しそうです。
参考になりました。 0人

87件中 51 〜 60件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット