椎名 かおる(しいなかおる)

椎名 かおる(しいなかおる)

訳書に、アントワネット・ポーティス作『まって』(日本絵本賞翻訳絵本賞)、ペトル・ホラチェック作『こぐまのともだちはどこ?』(ともに、あすなろ書房)など。

お気に入りの作家に追加する

椎名 かおるさんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

20件見つかりました

表示

  • クッキー投票!
  • しゃっくりガイコツ
  • ぬすまれた ねむねむ
  • ぼくのひみつのともだち
  • はじめまして、ママ
  • みらいのえんそく かざんのしまへ
  • こぐまのともだちはどこ?
  • 楽園のむこうがわ
  • クリフォード おおきな おおきな あかいいぬ
  • クリフォード ちいさな ちいさな あかいいぬ
  • みらいのえんそく
  • ほこりちゃん
  • ハッピー・ハグ
  • ガラスのなかのくじら
  • うるさいアパート
  • しろさんとちびねこ
  • じまんのマフラー
  • まって
  • 願いごとのえほん
  • めでたし めでたし からはじまる絵本

20件見つかりました

椎名かおるさんの作品のみんなの声

  • 明るい

    「キオスク」が印象に残っていたので、こちらも読んでみました。ねむねむの発想がおもしろいなあと思いました。ほのぼのとしたお話です。そして、やっぱり目をひかれるのは、なんともカラフルな絵。楽しく明るい雰囲・・・続きを読む

  • どちらの暮らしもいいね

    カヤックでたどり着いたふたりの男性が、それぞれ違う形で海辺に家を作っていきます。 一つは森と調和した自然に溶け込んだ家。もう一方は都会的な家。そこでの暮らしが見開きの左右のページで対比するように描か・・・続きを読む

  • カラフルでにぎやか

    タイトルが気になり、手に取りました。 子どもが眠くならないのは、「ねむねむ」がぬすまれたからだ!とおとうさん。 「ねむねむ」とは眠りを誘う魔法の粉なんだとか。 発想も可愛く楽しいけれど、イラスト・・・続きを読む

  • 気づいてもらえない!

    この絵本には、とても素敵な仕掛けがあったのですが、我が家の息子も娘もそれに全然、気が付いてくれませんでした!ストーリー展開から、その「仕掛け」を確認する必要があり、私から「ほら、見て!」と言ったのです・・・続きを読む

  • 夢と現実の真ん中あたり

    タイトルに惹かれ、手に取りました。 森の木が、実はぞうであることを知っている男の子。 いつもその木に寄り添っていたのですが、あるときその木が伐採されることを知って……というおはなし。 夢と現実の・・・続きを読む


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット