塩野 米松(しおのよねまつ)

塩野 米松(しおのよねまつ)

お気に入りの作家に追加する

塩野 米松さんの作品一覧

※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。

表示順

表示件数:

19件見つかりました

表示

  • いっぽんのき
  • 塩野米松の いのち わくわくおはなし絵本 既刊3巻
  • わく
  • くじらのいるこみち
  • ワニくんがやってきた!
  • 少年時代 飛行機雲はるか
  • 正吉とヤギ
  • おじいちゃんの小さかったとき
  • かぐやのかご
  • 1000000ぼんのブナの木
  • なつのいけ
  • なつペンギン
  • ダヤンのカントリーダイアリー
  • ピーターラビットの野帳
  • がんばるスプーンおばさん
  • ゆかいなスプーンおばさん
  • やさしいスプーンおばさん
  • ダヤンのカントリーダイアリー
  • 父さんの小さかったとき

19件見つかりました

塩野米松さんの作品のみんなの声

  • 力がわく

    タイトルの「わく」とはどういう意味だろうと興味をひかれて読んでみました。「いのちは湧くものだった」という言葉に一気にひきこまれました。すごい力のある言葉に、読んでいて、元気がでてきます。まさに、力がわ・・・続きを読む

  • 壊される前の日常

    正吉とヤギののどかな日常の向こうに、迫りくる戦争の恐怖があることをすっかり忘れていました。 正吉の父親は戦争に行き、母親は別の島に働きに出ていて、兄も島を出てしまって、祖父母と暮らしています。 戦・・・続きを読む

  • ワニくんって誰だったの

    園にワニが来たと言われればドッキリしますね。 子どもの作り話の世界と、妙な現実感が一つになって、不思議なお話です。 死んだおじいちゃんとワニの組み合わせが、謎を深めています。 ワニは一体誰だった・・・続きを読む

  • 「わく」に収まらないスケールの大きさ

    タイトルと表紙の絵から「枠」を想像した私は、木々の緑の中に放り出されてしまいました。 なんともエネルギッシュな絵本です。 生命というかパッションというか、心から湧き出るものを無限大に広げようとする・・・続きを読む

  • 絵も渋くてすきです

    書名のとおり、お父さん(おじいちゃん?)が小さかったときの、日本の様子がよくわかる絵本です。 どの年代の方にも響いてくれると思います。 そうそうこんなだった!って思うことや、 へー、こんなだった・・・続きを読む


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^

全ページためしよみ
年齢別絵本セット