新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
しらべよう! 47都道府県 郷土の発展につくした先人(1) 開発

しらべよう! 47都道府県 郷土の発展につくした先人(1) 開発

  • 児童書
監修: 北俊夫
出版社: 偕成社 偕成社の特集ページがあります!

税込価格: ¥3,300

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2021年03月22日
ISBN: 9784035448105

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
290mm×220mm 56ページ

出版社からの紹介

続きを読む

ベストレビュー

郷土の発展のために

地域の発展のために尽力した人々が、本当に沢山紹介されています。
恥ずかしながら知っている人は全然いなかったのですが、現代でも役立てられているような水路や鉄道などをそこに住む人々の生活が豊かになるようにと考えて、作るための努力をしてきたというところが、本当に素晴らしいと思いました。
(hime59153さん 40代・ママ 男の子11歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

しらべよう! 47都道府県 郷土の発展につくした先人(1) 開発

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら