新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
森に学校ができた

森に学校ができた

  • 絵本
作: きたむら えり
絵: 片山健
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,430

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1995年
ISBN: 9784834012750

出版社のおすすめ年齢:5・6歳〜

この作品が含まれるテーマ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

こぐまのダンは、いつもげんきな、森の動物たちの人気者。森の学校では、ダンを中心にあらいぐまのラックやビーバーのキリなど,小さな仲間たちが大活躍。明るく楽しい6編のお話。

ベストレビュー

楽しい学校

まもなく小学生になる息子。
小学校に通うのが楽しみで仕方がないらしく、最近は好んで「学校」が登場する本を読んでいます。

この本に登場するのは、人間ではなく、森に住むさまざまな動物達。
6章仕立てになっていて、それぞれ登場人物達は同じだけれど、毎回主人公が替わります。

第1章では、乱暴でいたずらっこだけど憎めないこぐまのダンが主人公。
やんちゃなダンに手を焼いた森の動物達が考えた解決策。
それが、「森に学校を作る」ことでした・・・。

たくさんの動物達が登場するのですが、動物達の生態をしっかりつかんだ上で擬人化されています。
教室で数を学んだり遠足に行ったりと、人間の学校と同じようなことをしているかと思うと、小さな動物は天敵から襲われるシーンがあったり、冬には冬眠して学校に来なくなる動物がいたり。
ファンタジーのなかにリアル感もあって、ついつい物語にひきこまれます。
動物達が生き生き描かれていて、片山健さんの挿絵がぴったりはまっています。

幼年童話としてはちょっと文章が長いですが、一話ずつ完結しているお話なので、1章ずつわけて読んでもいいですね。
低学年程度の漢字が使われていますが全部振り仮名が振ってあるので、漢字がまだ読めないお子さんでも大丈夫です。
(あんれいさん 40代・ママ 男の子6歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

森に学校ができた

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら