話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
ヒミツの ヒミツの

ヒミツの ヒミツの

作・絵: トニー・ロス
訳: せな あいこ
出版社: 評論社 評論社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,175

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1993年09月
ISBN: 9784566003118

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜

出版社からの紹介

グレゴリーとルーシーは、それぞれじぶんのヒミツのもうふをもっている。ふたりのべつべつのお話を、本の前と後ろからよんでくると、まん中でー! アッとおどろく、ユニークな絵本です。

ベストレビュー

絵のふしぎに「うわぁ〜」

普通本を持ったら表紙の絵の向きから読みますよね。
この絵本、そこから迷うんです。
表紙と裏表紙がさかさまで、つまり見ようによってはどっちも表紙なんです。
だからどっちから読んでもOK!
表紙から読むとグレゴリーという男の子が主人公のお話。
片時も毛布を離さないグレゴリー君。
大事な大事な毛布なんです。ピンチがあると毛布が助けてくれるんだもの。
裏表紙から読むとルーシーという女の子が主人公のお話。
このルーシーも大事な毛布を持っています。
ピンチがあるとこの毛布が助けてくれるんだもの。
それぞれのお話が絵本のまん中で終ります。
つまり、終わりの絵は同じなんです。
でもお話は違います。
このふしぎな感じに子ども達は「うわぁ〜」と歓声をあげますよ。
(まりん♪さん 30代・ママ 女の子11歳)

関連記事

出版社おすすめ




[特集] 戦争と平和の絵本

ヒミツの ヒミツの

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.67



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら