学校では教えてくれない大切なこと (28)日本のこと−伝統・文化・風習−

学校では教えてくれない大切なこと (28)日本のこと−伝統・文化・風習−

編集: 旺文社
出版社: 旺文社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,210

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年02月17日
ISBN: 9784010113370

210mm×148mm 144ページ

出版社からの紹介

保護者の不安をスッキリ解消!まんがでわかる「子ども向け実用書」 

東京オリンピックを控え,日本にたくさんの外国人がやってくる。でも実は私たち日本人も,自分の国のことをよく知らないのでは?古くからの伝統行事や年中行事,日本の神話など,「学校では教えてくれない,親もよく知らない」日本のことについて紹介。小さな島国・日本の中でも,地域によって言葉も違えば風習も違う。読んだら日本のことを人に教えたくなる1冊。

ベストレビュー

日本を知って世界と戦う

「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズは、どれも楽しくためになります。まだまだ新しい作品が出版されているので、親子で楽しんでいろいろ読んでいます。
グローバルな視点を持つことで、逆に、日本への興味が出てくる気がします。
日本には「お弁当」「着物」「浮世絵」「歌舞伎」など、食べ物や行事、伝統などの中にたくさん魅力的なものがあるなと、この本を読んで改めて思いました。
子どもたちにも早くから日本の魅力を知って、世界と戦える力を養ってほしいです。
(クッチーナママさん 40代・ママ 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

学校では教えてくれない大切なこと (28)日本のこと−伝統・文化・風習−

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら