新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
捨てないパン屋の挑戦 しあわせのレシピ

捨てないパン屋の挑戦 しあわせのレシピ

  • 児童書
著: 井出 留美
出版社: あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年08月20日
ISBN: 9784251073112

出版社のおすすめ年齢:中学年〜
A5判/168ページ

出版社からの紹介

捨てないパン屋として評価される田村陽至氏の人と思想を、食品ロスの専門家として数多くの受賞を誇り、食品ロス削減推進法成立の原動力となった井出留美氏が活写する。田村氏のモンゴル滞在の経験や、ヨーロッパへのパン修行の旅など、美しい自然風景と感動的なエピソードを交えながら、捨てないパン屋になるまでの葛藤を通じて、自然への深い愛情と、食品ロスなき未来への希望を描いたノンフィクション。
*第68回(2022年)青少年読書感想文全国コンクール課題図書

ベストレビュー

廃棄のことだけではない「捨てない」ということ

こだわりパンにたどり着くまでのお話・・だけじゃない。
壮大な環境問題さえはらんだお話でした。

パンの売れ残りを廃棄しないというだけでなく
パンを製造するに至るまでの
焼き窯のこと、働き方のことなどすべてを
できるだけロスなく、身も心も豊かにパンを作って、食べてもらってという循環がなされるためには
ひとりひとりの心がけを
地峡にとって正しいと思える方向に変えていかなければならない。
そんな風に感じました。

元来日本人は、あますことなくすべてを利用することには長けた民族であったように思います。
いつのころからか、高度経済成長の波に押されるように
フル回転で消費することだけに重きを置かれ
生活様式も変わっていきました。

「豊かに生きる」ということの神髄を見たような気がしました。
(やこちんさん 50代・ママ 女の子17歳)

関連記事

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

捨てないパン屋の挑戦 しあわせのレシピ

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら