お米の歴史 稲作のはじまりから現代のお米事情まで (1)

お米の歴史 稲作のはじまりから現代のお米事情まで (1)

監修: 服部栄養料理研究会
著: 稲葉 茂勝
編集: こどもくらぶ
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥3,300

「お米の歴史 稲作のはじまりから現代のお米事情まで (1)」は販売準備中です

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2025年10月20日
ISBN: 9784265092598

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
287mm×217mm 32ページ

出版社からの紹介

歴史編。現代のお米事情を稲作の歴史からひもとく。日本で自給できる唯一の穀物・お米は、特別な存在。減反政策、食料自給率、備蓄米など、政治とお米の関わりも解説。

関連記事

出版社おすすめ

  • 6わのからす
    6わのからすの試し読みができます!
    6わのからす
    出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
    「レオ・レオーニの絵本づくり展」@ヒカリエホール(東京・渋谷)開催中!原画を展示しています!
  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本



夏休みの読書を応援! おすすめ絵本・児童書13選 レビューコンテスト2025

お米の歴史 稲作のはじまりから現代のお米事情まで (1)

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら