新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

目で見る化学 111種の元素をさぐる

目で見る化学 111種の元素をさぐる

  • 絵本
作: ロバート・ウィンストン
訳: 相良 倫子
出版社: さ・え・ら書房

税込価格: ¥3,080

「目で見る化学 111種の元素をさぐる」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2008年07月
ISBN: 9784378041179

出版社のおすすめ年齢:高学年〜
A4

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

犬も人間も太陽も、あらゆる物質は元素でできている。身近な物質がどんな元素でできているのか、それぞれの元素がどのような性質をもっているのか、どのように発見され、どう役立っているのかをビジュアル解説する。

ベストレビュー

充実した内容です

「目で見る」シリーズの1冊です。
図書館で見つけて、最初は科学系の本が好きな息子のために。。と思って開いてみると、あまりにも高度な内容にびっくり。これは息子にはまだ早すぎる・・・。
でもとても面白そうなので自分のために借りてみました。

この本では、「元素」についての知識が幅広く得られます。
まずは、元素が発見されるに至るまでの歴史。
なんと最初は紀元前、古代ギリシャにまでさかのぼるんですね。
そして中世の錬金術を経て、科学の時代へ至るわけです。
学生の頃に習った、元素周期表。(懐かしい・・・)
周期表が19世紀半ばにはもう作られていたとは知りませんでした。

元素はどうやってこの宇宙にうまれたのか。
それぞれの元素の性質、どうやって利用されているのか。
イラスト、写真を豊富に使って、とても楽しく説明されています。
耳馴染みのない元素が、こんなに身近なものに利用されていたり、含まれているなんて!!
巻末には、全111元素についての解説までついています。

学生の頃にこの本を読んでいたら、もっと化学が好きになっていたかも!?
小学校高学年から〜、となっていますが、中学生あるいは高校生くらいでしっかり理解できる内容ではないかと思います。
(あんれいさん 40代・ママ 男の子6歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,870円
935円
1,650円
1,870円
1,980円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

550円
385円
1,980円
4,730円

出版社おすすめ




ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

目で見る化学 111種の元素をさぐる

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら