新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

だって春だもんなかなかよいと思う ママの声

だって春だもん 文・写真:小寺 卓矢
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年04月
ISBN:9784752004424
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,289
みんなの声 総数 14
「だって春だもん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自然は知っている

    Instagramで紹介されている方がいて、春が近づいているので手に取って読みました。まだ、冬…だけど確実に春がくることを知っている自然。一緒に読んだ4歳息子は生き物には興味があっても、植物はいまいちなので少し退屈そうでした。

    投稿日:2023/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然の写真

    自然の写真絵本です。
    「今まさに、春が始まる!」という瞬間なんでしょう。
    雪の残る地面に、春の暖かな日差しがおりている写真などは、本当に素敵でした。
    自然の世界の一瞬の動きなんだと思います。
    詩のような文章も、頭の中で春のイメージがふくらみました。

    投稿日:2012/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 写真絵本

    写真絵本に興味を持っているのでこの絵本を選びました。春の鼓動が聞こえてくるような絵本でした。どれだけ皆が春を待ち望んでいるかを感じました。文章と写真とがぴったりと合っていて素敵でした。自然の懐の大きさを雄大に物語っている所もロマンを感じました。特に蛙の場面に至る文章の運び方がとても素敵だなと思いました。春を感じられる今の時期にぴったりの絵本でした。

    投稿日:2009/04/23

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット