新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

したきりすずめなかなかよいと思う ママの声

したきりすずめ 作:松谷 みよ子
絵:瀬川 康男
出版社:フレーベル館
税込価格:\1,650
発行日:2003年2月
ISBN:9784577025529
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,066
みんなの声 総数 9
「したきりすずめ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 昔話

    宝物のつづらは、大切にかわいがってくれていた、おじいさんへのご恩返し
    欲張りなおばあさんへは、化け物のつづら

    恩返しと、欲をかいたことへのしっぺ返しという、昔話の定番の流れが二つ入っているのだと思います。
    子供にも、わかりやすい内容ですね。
    手にしたときには、本の厚みがあるなと思いましたが、読みやすいので、子供でも大丈夫ですよ。

    投稿日:2012/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 血がでてる・・・!

    松谷みよ子さんが文を書かれているだけあって、このお話が息子にはス〜ッと入ってきたようです。

    おじいさんとおばあさんが、すずめのちょんを探しに、藪を歩き進んでいるとき、腕や足から血が出ているのを発見して『ママ、血が出てるで〜。痛いな〜!!』と一生懸命訴えてきました。

    子どもの絵本を見る力に驚かされた瞬間でした。

    『したきりすずめ』だけでも、たくさんのバージョンが出版されているので、息子と一緒に読み比べをしてみるのも楽しいのではないかと思い、これからの楽しみが増えたな〜!!と思うこのごろです。

    投稿日:2007/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひざしぶりにしたきりすずめを読みました。いろいろな出版社からこの昔話は出ているのですがこの絵本は少し他の絵本よりも分厚いかもしれません。でも読みやすいのではないでしょうか?幼稚園年中以上のお子様からのほうが聞きやすいでしょう。このシリーズの他も読んでみたくなりました。

    投稿日:2007/12/07

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット