新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

しろくまのそだてかた自信を持っておすすめしたい ママの声

しろくまのそだてかた 著者:うつみ のりこ
出版社:飛鳥新社
税込価格:\1,426
発行日:2016年11月07日
ISBN:9784864105187
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,176
みんなの声 総数 7
「しろくまのそだてかた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 思わずホロリ…

    • asazさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子3歳

    子育てセンターで新入荷していた本だったので表紙と中の文章量、絵をパラパラみて何気なく借りて来ました。
    しろくまと女の子の日常のお話なのかなー?ぐらいで読んだら、もう号泣…
    息子は母急に泣きだしたので、え?どうしたの?大丈夫?ってすごく心配してくれてました 笑笑
    そして内容には興味なさそうでした 笑笑

    3歳にもなると結構普通に会話出来るし、色々なことを理解して行動出来るようになるから、だだこねられると何で分からないの?!と思ったり、一回で言うこと聞いてくれないとイライラして怒ったり、身体も大きくて抱っこも大変だからあまりしなくなってたり…

    この絵本を読んで反省しました…
    まだまだしろくまみたいなもんだよな。
    カリカリせず一呼吸おかないとなぁ。しろくまだもんなぁ。すぐ大きくなっちゃうんだもん、今楽しく一緒にいよう。って思えるようにしたいなぁって。

    自分のために手元において置こうと思い、今度買いに行ってきます。

    子ども向けではなくもう完全に親向け絵本。
    出産祝いや何かプレゼント出来るのタイミングで贈るのもいいなぁと思いました。

    投稿日:2019/02/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちょっとお疲れのママに・・・

    絵本講座で読み聞かせてもらって思わずホロリ。
    あれ、隣の方も・・・早速、帰り道書店で購入しました。

    表紙だけ見ていると、ほのぼの絵本?ファンタジー??
    ですが、数ページ読むとすぐに「しろくま=とってもかわいいけれど、それだけじゃ育てられない子どものこと」だと分かります。

    ひつようなときは しっかりと しかって ください
    みんなに あいされる しろくまになるために。
    のメッセージは胸に刺さりました。
    そうか、我が子が皆に愛され社会の中でやっていけるように、そのために叱るのだと。
    言葉にするとそれだけですが、やさしい絵のしろくまを通してならストンと心に響いてきます。
    そして最後は、しろくま(我が子)と一緒のこの奇跡のような時間をゆっくりかみしめて過ごしていきたい。そう思わせてくれます。

    子育てサークルでのママ向け読み聞かせや、出産のお祝い絵本としてもぴったり!!
    もっと多くの方に知ってもらいたいおすすめの1冊です

    投稿日:2017/12/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • ギュっと抱きしめて

    他の方もレビューで書かれていますが、子供というより親向けの絵本です。
    こどもはみんなシロクマみたいなもの…と思えばかわいいけれど、やっぱり日常の中ではイライラしてしまうことや感情的に怒ってしまうこともあります。ただ、この絵本を思い出して子供と向き合ってあげられたら親にとっても、子供にとってもよい時間になるのかなと思いました。

    投稿日:2022/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に今楽しまなきゃ損だな

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    読んでいて、肩の荷が下りた気がします。

    立派な人間に育てなきゃと
    いつの間にか思い込み、
    あれもさせなきゃ、これもできるようにさせないと、
    と子どもに対してイライラしていましたが、
    そうなんですよね、
    まだ5年しか生きていない、しろくまみたいなものなんですよね。

    期待しすぎていました。

    もっと、この面白い行動や
    ふわふわとかわいく甘えてくるときに
    一緒に今楽しまなきゃ損だなと思わされました。

    大人の絵本ですね。
    子どもたちはあまり反応なく聞いていました。

    投稿日:2021/04/25

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット