ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
児童書なので、小学生向きかなと思って読み始めましたが、幼稚園の年長さんのお話です。 息子も年長組で5歳と、主人公のあいちゃんと同年齢なので、タイムリーな本だと思いました。 あいちゃんは新しい町に引っ越してから、不思議な男の子と出会うようになりました。仲良しのてっちゃんによく似ていますが、ちょっと違うのです。 13章に分かれているので、1日1章読むのにちょうど良い分量です。しかも、章ごとに遠足やクリスマスなど園行事が入っているので、子どもも感情移入しやすいのです。 てっちゃんのおばあちゃんが説明してくれた「山にも、山のこころがあるって、むかしの人はかんがえていたのね。それが やまびこさま」というのが、わかりやすくて心に残った言葉です。 この話も開発と無縁でなく、変わっていく街の風景に心が痛みました。風景は変わっていっても心の中の思い出は消えません。大人が読むと、自分の5歳だった頃を思い出すのではないかと思います。
投稿日:2007/08/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索