新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ぼくのつばめ絵日記」 ママの声

ぼくのつばめ絵日記 作:深山 さくら
絵:宮尾 和孝
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2017年01月19日
ISBN:9784577044759
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,837
みんなの声 総数 3
「ぼくのつばめ絵日記」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • つばめの本

    今年の春、近所のレストランの軒下につばめの巣ができていて、何度も長女と一緒に見に行きました。
    生き物が大好きな子なのでつばめにも夢中でした。
    そんなときに、つばめに関する本が読みたいなと思って見つけたのがこちらになります。
    児童書で、ちょうど3年生の娘にぴったりのレベルでした。
    転校生の男の子のお話。娘は転校の経験はないのですが、つばめと男の子のやりとりを夢中で読んでいました。

    投稿日:2020/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • つばめを見守る温かさが素敵!

    小学校中学年のお子さんにぴったりな児童書に思いました。
    渡り鳥でもある「つばめ」。
    「つばめ」を見かけると春を感じますね。
    転校生の主人公がつばめを見守るお話です。
    渡り鳥と転校、どこか相通じるものもあるのかも!?とも思いました。
    我が家も転勤族なので、新たな地・知らない地で生活を始める勇気と想い、感じます。
    自然を思いやり見守る主人公、心温かく純粋さのある子なんだろうな〜と読み手もほっこりします。

    投稿日:2020/05/03

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット