たんぽぽはひとがすき」 ママの声

たんぽぽはひとがすき 写真:埴 沙萠
作:嶋田 泰子
出版社:ポプラ社
税込価格:\2,200
発行日:2025年02月13日
ISBN:9784591185087
評価スコア 4.5
評価ランキング 9,167
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 人のそばで暮らすことを選んだ

    タイトルが気になり手に取りました。
    コンクリートの隙間などに咲くたんぽぽをみると、強くて生命力があるなぁといつも思うのですが、たんぽぽには生き抜く作戦があるのだそう。
    こちらはそんなたんぽぽの謎を鮮やかで美しい写真とともに教えてくれる科学絵本です。
    人のそばで暮らすことを選んだ草たちという、一味違った切り口でたんぽぽを捉えてくるところが興味深いです。
    たんぽぽは、地下に70cm以上根を張っているのだそう。迫力のある写真でインパクトがありました。

    投稿日:2025/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぶつ切りにされても

    • まことあつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子12歳、男の子9歳

    春なので、身近なたんぽぽの本を
    小4の息子に読みました。

    今までたんぽぽの本も何冊か
    読んだことはありますが、
    初めて知ったことがたくさんありました。

    @花びらに見えていたものが
    一つの花だったこと。

    Aほかの草たちが育ちにくい
    人のくらしのそばにくらしていること。

    B根を切られても、あちこちから
    芽が出ること。

    特に、ぶつ切りにされても、
    芽が出てきている写真には
    親子で「えぐい」「すごい」と
    盛り上がりました。

    投稿日:2025/04/27

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット