新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おばけのたんじょうパーティ」 ママの声

おばけのたんじょうパーティ 作・絵:ジャック・デュケノワ
訳:大澤 晶
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2005年06月
ISBN:9784593504350
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,610
みんなの声 総数 5
「おばけのたんじょうパーティ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供が楽しめる仕掛け

    娘が4歳になったので
    同じく4…00歳になったおばけのお話を
    プレゼントしてみました。

    カラフルで、おどろおどろしさのないおばけが
    平面で…いわばアニメ風に動くので、
    絵本の世界に入り込みやすかったようです。
    多分子供が触れることを前提に作ってあるからでしょう、
    割と丈夫な仕掛けなので、
    気軽に楽しめるのもよいですね。

    シンプルでかわいいおばけ、
    我が家でも
    さっそくシーツでおばけごっこが始まりました。
    費用対効果もバッチリです(笑

    投稿日:2007/04/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仕掛け絵本が今ブームですよね。この絵本は今まで読んだ仕掛け絵本の中で一番面白かったです。娘はデュケノワさんのおばけシリーズが大好きなので読んだところ何度も読んでました。やっぱり最初におばけパーティーの絵本を読んでからこの本を読んだほうがよりいっそう楽しめますよ。特にミントレモネードを飲むところが上手に仕掛けできていると思います。

    投稿日:2007/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけえほんならコレ!

    おばけというと怖そうですが、このシリーズにでてくるおばけたちは
    かわいいイメージです。

    自分がおばけなのに、地下室や、物音にびくびくしている様子がほほえましく、
    子供も「読んで〜」と楽しそうに持ってきます。

    おばけだから食べたものが外から見える、という設定で、
    クッキーやキャンディが
    体の中でくるくるまわったり、飲んだジュースがなくなってアンリの体が
    ミント色になったり、ねずみにおびえて飛び上がったり(笑)

    しかけにも、おばけにも一緒になって夢中になり、
    読みすぎて壊し、直しては読み・・・しかけ絵本の名作です!

    投稿日:2007/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新鮮です

    • 月の涙さん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子5歳

    うちの娘はとってもしかけ絵本が好きです。
    でも、何冊も読んでいるとどれも似た感じのしかけ、しかけ絵本のびっくり感が薄れてきます。そんな時はこの本です。何度も何度も読みました。いろいろな種類のしかけがこどもの心をグッとつかみます。自分で台詞を考えたり、かなり絵本の世界に浸っていました。登場人物がおばけというところもしかけ絵本のドキドキ感が高まってとてもいいと思います。

    投稿日:2006/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろいしかけ絵本!

    • ひさなゆとさん
    • 20代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子4歳、女の子0歳

    おばけのアンリの誕生日を皆で祝う話です。
    しかけ絵本にも色々ありますが、この絵本は、何度でも楽しめるしかけがたくさんあります!
    引っ張ったり、回したり・・・
    物語そっちのけで、ひたすらしかけで遊んでいました(笑)

    投稿日:2005/09/13

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / くだもの / えんそくバス

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット