みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
1996年のフランスの作品。 ただ、元のテキストは、1957年のもののようです。 アン・モーティマーが描く作品は、「こねこのみつけたクリスマス」がありますすが、その猫の描写に感銘を覚えた記憶があります。 物語は、 「ねんねん ネコの ねる とこは どんな とこでも すやすや ぐう」 という書き出しで始まります。 それこそ、ピアノの上、窓の棚、ブランコの上、靴の中、犬小屋の上に至るまで、ネコが寝るシーンが続きます。 ネコを飼っている人なら、思わず納得の姿でしょう。 それにしても、魅力的な絵です。 まるでそこにネコがいるかのように感じさせる写実的で精緻な絵は、見る者を虜にすること間違いありません。 文字数が少ないので、セカンドブック辺りにオススメします。
投稿日:2011/11/05
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索