みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
小さな女の子が一人でお留守番しています。 雨が降っています。 女の子は不安です。 心細さ、雨に対する感覚、母親への思い、お留守番ができていることへの誇らしさ、女の子の繊細な心の動きが、雨の中でぼんやりとにじんだ感じで表現されています。 あえて水彩絵具のにじみの中で、そっと表現したところがスゴイ。 言葉が少ないだけに、絵がすべてを語っています。 幼年むけに作られた絵本かもしれませんが、この表現力、感性の伝え方の世界を味わうには、心のひだが培われてこなければ難しいようにも思いました。 岩崎さんにとっても、印刷されて絵の出来上がりを確認するまでには冒険だったのではないでしょうか。 これほど繊細な表現が印刷機でつぶされてしまったら、失敗作になってしまうような実験的な絵本。 眺めて飽きない絵本です。
投稿日:2011/04/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索