新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

もりのおやつやさん」 パパの声

もりのおやつやさん 作・絵:とりごえ まり
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年04月
ISBN:9784052030116
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,803
みんなの声 総数 36
「もりのおやつやさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 魅力的なキャラクターたち

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    傑作「つきのみはりばん」でデビューし、「くるりん」シリーズとか「しんちゃんのんちゃん」シリーズで知られるとりごえ まりさんの作品。
    何と言っても、その絵の可愛らしさは、特筆もの。

    今回の主人公は、女の子のハルちゃんとこねこのチュチュ。
    森でお花を摘んでいるシーンから始まります。
    そこをみつばち、ねずみ、うさぎらが、楽しそうに食材を持って通り過ぎていきます。
    みんな口々に、「おやつ、おやつ、おやつをつくろう♪」と歌いながら。
    その楽しそうな絵は、子供の心を掴むこと間違いありません。
    特に、みつばちのキャラクターは、文句なしに魅力的。
    このみつばちを主人公にストーリーが出来るのではないかという出来栄えです。

    ふたりが、後についていくと森のおやつやさんが現れます。
    それから一騒動あるのですが、良い感じのエンディングまで続きます。
    ここでみんなでおやつ作りをするのですが、ママの料理つくりを手伝うのが好きなお子さんには、嬉しいシーンが盛り沢山。
    楽しそうにおやつを作るので、やってみたいと思うに違いありません。

    ストーリーとしては、一寸平易過ぎるという感が若干ありましたが、それを補って余りある魅力的なキャラクター達は、見る価値充分です。
    見るだけでも充分に楽しめる絵本としてオススメします。

    投稿日:2011/02/26

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ピヨピヨ ハッピーバースデー / きょうのごはん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット