新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おめでとう、ブルーカンガルー!」 パパの声

おめでとう、ブルーカンガルー! 作・絵:エマ・チチェスター・クラーク
訳:まつかわ まゆみ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年10月
ISBN:9784566008991
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,937
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ブルーカンガルシリーズの最終作品

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    我家で大人気のブルーカンガルーシリーズですが、この7作目で一先ず終了とのこと。
    リリーとブルーカンガルーのやり取りが絶妙で、いつも楽しみにしていたのですが、寂しい限りです。

    今回は、リリーとブルーカンガルーの誕生日会のお話です。
    リリーとブルーカンガルーって誕生日が一緒だったんですね。

    女の子が多く集まった誕生日会では、一面がピンク。
    そこにブルーカンガルーの青は、一際映えます。
    でも、逆にブルーカンガルーは自分だけ青であることに劣等感を抱くのです。

    そんなブルーカンガルーの気持ちをリリーは汲み取るのです。

    7作目にして、リリーは本当に成長しました。
    やはり、作者がこの作品で終了したいとの意向は、リリーが成長したという現実からすると当然のことなのかも知れません。

    絵本とともに成長する主人公を読み比べてみるのも、とても楽しいことだと思います。
    是非、シリーズで読んで欲しい作品です。

    投稿日:2009/08/26

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット