話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

まだまだつづきがあるのです」 パパの声

まだまだつづきがあるのです 作・絵:カンタン・グレバン
訳:ふしみみさを
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2010年11月
ISBN:9784593505241
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,666
みんなの声 総数 14
「まだまだつづきがあるのです」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 展開が楽しい奇想天外な作品

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    カンタン・グレバンと言えば、「ウルフさんのやさい畑」「カプチーヌ」等でお気に入りの作家の1人です。
    1977年、ベルギー・ブリュッセルレ生まれという若い絵本作家ですが、どの作品も高い水準です。

    今回の舞台は、イスラム文化圏の何処か。
    しかも、昔話のような雰囲気があり、時代も少し遡るような感じです。

    物語は、オレンジが ひとつ、枝から落ちるシーンから始まります。
    それが、大事件の発端になるのですが、それが次から次へと話は続いていくのです。
    オレンジに止まっていた一羽の青い蝶が飛び立つ
    ⇒青い蝶が眠っていたネズミの鼻に止まる
    ⇒ネズミのくしゃみに商人を乗せたロバが驚いて暴走する
    ⇒ロバがラクダの群れに突っ込む
    ⇒ラクダの群れが市場に駆け込む

    昔話にあるような連続性を持った話が続いて、それからは、逆にその犯人捜しが始まるというもの。
    この奇想天外な話の展開に惹きこまれないはずがありません。
    リズム感があって、ワクワクしながら、聞き入ることだと思います。

    最後のオチも、こうきたかというもので、完成度の高いストーリーに仕上がっています。
    絵の美しさは、いつもながらのもの。
    それにしても、カンタン・グレバンの引き出しの多さには感銘します。
    一作毎に、全く趣が異なる作品で、しかも外れることがありません。
    新作が待ち遠しい作家の一人です。

    投稿日:2011/03/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • テンポと話の飛躍が楽しいお話です

    ある暑い日に枝からオレンジがひとつ落ちました。
    そのオレンジに止まっていた一羽の青いチョウがふわりと飛び立ちました。
    「まだまだつづきがあるのです」という間合いの言葉で、話がどんどん展開していきます。
    話の展開の意外性とテンポの良さ、そして絵のきめ細やかさで話にぐいぐいと引き込まれていきます。
    とんでもない大騒ぎになった後、今度は町中を混乱に陥れた犯人捜しになります。
    あれほどドタバタしたお話が今度は逆方向に向かいます。
    賢い王様のさばきも楽しいのですが、最後のオチに絶句してしまいました。

    この話、飽きません。

    投稿日:2011/05/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット