お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
並び替え
2件見つかりました
季節の猫シリーズ、 「秋」も期待通り、とても不思議なお話でした。 夏から秋への移り変わりは、木々の色など見た目の変化が美しい。 そんな秋らしい変化には、 あきねこの力が働いていたのかも。 季節が変わろうとするタイミングに読むと より楽しめると思います。
投稿日:2011/10/16
秋風絵の具で絵を描くと、次々と秋の風景が受かんてきます。 みごとな秋色の風景。 秋の歌声も聞こえてきます。 画家のあきねこだけでなく、かのちゃんが絵筆を持つと、勝手に秋の風景が…。 なんだか深まりゆく秋をしみじみと感じられる絵本です。 今年の秋に読み聞かせする絵本が一冊決まりました。
投稿日:2016/07/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索