新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

はろるどのクリスマス」 パパの声

はろるどのクリスマス 作・絵:クロケット・ジョンソン
訳:小宮 由
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2011年11月
ISBN:9784579404476
評価スコア 4.17
評価ランキング 24,921
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 空想の世界が楽しい

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子12歳、男の子6歳

    作者のクロケット・ジョンソンは、1906年のアメリカ生まれ。
    2011年11月の新刊だったのですが、初版は1957年。
    半世紀も経っての邦訳ですから、実に息の長い作品だということが分かります。
    「はろるどとむらさきのくれよん」シリーズの1冊にあたります。

    物語に登場するのは、はろるど坊やと、紫のクレヨンのみ。
    紫のクレヨンで描くと、それが立体化するというシリーズなので、その展開が実に楽しい作品です。
    特に、今回は、クリスマスの設定ですから、その楽しさは格別。
    クリスマスツリー、サンタクロース、トナカイ、そりなんかを描いてストーリー自体を創作してしまうのだから、聞き手にとってはたまらないはずです。

    はろるどの飄々とした雰囲気も良く、空想力をかきたてる作品として、オススメします。

    投稿日:2012/01/08

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット