新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

なんのじゅうたい?」 じいじ・ばあばの声

なんのじゅうたい? 作:オームラ トモコ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,650
発行日:2014年12月01日
ISBN:9784591142288
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,536
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 最後までおもしろかったです。

    私は車の免許も持っていない おばあさんです。
    2歳の男の子の孫が乗り物のおもちゃに関心を持つようになり、
    ミニカーなども大好きです。
    そんな孫と共通の話題が持てるようにと、
    のりものの絵本を探して読んでいるところです。
    最初のページから
    漫画のような ふきだしのセリフ。
    そして番号が打たれていて
    いろんな年代の人たち、乗り物が次々と出てくる。
    渋滞していて いろんな種類の車が登場する。
    ひとりで読んでみた私もお話の先が想像できなくて
    気になってきました。
    渋滞の原因は。。
    まさかの出来事ですが微笑ましい。
    いろんな乗り物、いろんな職業、
    いろんな人たちのセリフが楽しかったです。
    これは今度、孫が遊びに来たときに
    見せたい絵本になりました。

    投稿日:2016/01/17

    参考になりました
    感謝
    2
  • 50台の乗り物

    全頁試し読みで読みました。渋滞の先には、何が原因なのか気になり先へ先へと急ぎたくなります。原因が恐竜の赤ちゃんだったのも凄く驚きました。手元に置いて乗り物好きな孫たちとゆっくり50台の乗り物絵本として楽しみたいと思いました。

    投稿日:2015/12/30

    参考になりました
    感謝
    2

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / でんしゃはうたう / りんごかもしれない

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット