新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ばばばあちゃんとおべんとうつくろう」 じいじ・ばあばの声

ばばばあちゃんとおべんとうつくろう 作・絵:さとう わきこ
出版社:福音館書店
税込価格:\429
発行日:2004年04月
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,382
みんなの声 総数 22
「ばばばあちゃんとおべんとうつくろう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • つくる楽しさ!

    自分のお弁当を自分で作る楽しさが伝わってきました。

    どの子も自分のお弁当を作るのがとても楽しそうで、自慢げな笑顔がよ

    かったです。

    自分自身で考えたオリジナルのお弁当が美味しそうです。

    でも材料を考えると「ええっ!」って思ったのもありましたが、夫々に

    斬新なアイデアお弁当がよかったです。

    ケーキ弁当が見た目には一番気に入りました。

    ちょっと材料に「ええっ!」って思ったですが・・・・

    やっぱり、ばばばばあちゃんの海苔弁当が食べたいです。

    簡単で自分でもすぐ作れそうなので、作ってみたいです。

    みんなで一緒につくって、みんなで一緒に食べるお弁当は美味しい!

    みんなで外でたべるお弁当が羨ましいです!

    家族でみんなで一緒に作ってみたくなりました。読んでいてもとても

    楽しかったです!お薦めの絵本です。

    投稿日:2009/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそうーーーー(^^)v

    ※豪快なばばばあちゃん♪

    今回は子ども達とお弁当を作りますよ♪

    ↑子ども達の作るお弁当は奇想天外(*_*;
     (甘い物をごはんと重ねたケーキ弁当って!!(’;’))

    でも参考にしたいような美味しそうな弁当もあります♪

    ばばばあちゃんのお弁当はシンプルな「2段重ね海苔弁」でした♪

    ↑昔・・・昔・・私も大好きでした♪
    この絵本を見てたら久し振りに食べたくなりましたあ♪

    とても楽しく!美味しい!?絵本でした!♪

    お休みの日にお子様と作ってみませんか(?_?)

    投稿日:2007/09/12

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット