新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ヤングさんのオーケストラ」 せんせいの声

ヤングさんのオーケストラ 作:なかえ よしを
絵:小池 敏彦
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,650
発行日:2022年04月06日
ISBN:9784591173688
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,542
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大人っぽい作品

    私自身が、普段から音楽の持つ力を信じているので一回読んだだけで、気に入りました。
    ただ、これを勧めるとしたら中学年以上でないと、内容の理解は難しいかな〜と漠然と思いました。

    ですが、二年生の女子に「大人っぽい絵本を読みたい」と相談を受けて紹介してみました。
    彼女の「おとなっぽいイメージ」と合致するか分かりませんでしたが、挿絵の色合いが派手過ぎずでも、美しいこと、有名な指揮者がその仕事を選んだ理由が何なのかだんだんと分かるストーリーであること、文章が長すぎないところ、を伝えました。
    じっくり内容を見てみた彼女が借りていったので、どんな感想を持ったか気になります。

    どこで、どんなきっかけで将来の「天職」が見つかるか分からない。そして、それは独りでにやってくるのでなく、必ず人との縁が影響してくる。
    この本は、私も自分用に購入してもいいなと思いました。

    投稿日:2023/12/18

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 6

全ページためしよみ
年齢別絵本セット