新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

みずたまり」 せんせいの声

みずたまり 作:森山 京
絵:松成 真理子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2011年05月
ISBN:9784033319308
評価スコア 4
評価ランキング 27,014
みんなの声 総数 9
「みずたまり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 震災を風化させてはいけない

    震災で、たくさんのかたが大切な人を失いました。
    震災直後は、連日連夜震災のニュースが流れていましたが、今ではほとんどなく、津波の被害より原発の被害にばかり目がいってしまいます(原発は現在進行形なので、しかたのないことなのですが…)
    テレビに津波の映像や、大切な人を津波で失ったかたが出ることが少なくなったと同時に、津波は急速に私たちの頭の中から風化していってしまっています。とても悲しいことです。
    家族を失った悲しみをみんなで共感し、こんな悲しいことがもう二度と起こらないようにしなければいけません。
    私は瀬戸内海に面した場所に住んでいます。瀬戸内海は穏やかな海だから、津波の心配はないだろう…最近は、そんな言葉も聞かれるようになりました。
    でも、震災でつらい思いをされた方々がいるのに、そんな適当なことを言ってはいけないと思います。
    少しずつ記憶が薄らいできている地震と津波の恐怖を、風化させてはいけないと思いました。
    いろいろと考えさせられる絵本でした。

    投稿日:2013/07/26

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(9人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット