松成 真理子(Matsunari Mariko)
1959年生まれ。大阪府出身。イラストレーター、絵本作家。『まいごのどんぐり』(童心社)で児童文芸新人賞受賞。紙芝居『うぐいすのホー』(童心社)で第43回五山賞奨励賞受賞。『じいじのさくら山』(白泉社)などの作品の評価も高く、読者、専門家の注目を集めている。ほかに『こいぬのこん』(学研)、『くまとクマ』(童心社)、『ぼくのくつ』(ひさかたチャイルド)などの作品がある。
お気に入りの作家に追加する
松成真理子さんの作品ピックアップ
-
まいごのどんぐり
作:松成 真理子
出版社:童心社
税込価格:¥1,430
ISBN:9784494009008
小さな男の子とどんぐりの心の交流を、美しくしい絵と想いあふれる言葉でいきいきと描いた絵本。
-
じいじのさくら山
作・絵:松成 真理子
出版社:白泉社
税込価格:¥1,430
ISBN:9784592761051
ちびすけは、じいじと一緒にさくら山へ行くのが大好き。ところがある日、じいじが病気になって――。祖父と孫の交流を温かく描いた感動の絵本。
-
ぼくのくつ
作・絵:松成 真理子
出版社:ひさかたチャイルド
税込価格:¥1,100
ISBN:9784893256416
おばあちゃんからもらった新しい靴はぼくにはちょっとぶかぶか。早く大きくなあれと思うけれど、古い靴がちょっぴり悲しそう…。大切な物への愛情を豊かな表現で描きます。
-
くまとクマ
作・絵:松成 真理子
出版社:童心社
税込価格:¥1,430
ISBN:9784494010530
ひとりぼっちのぬいぐるみの「くま」。ある朝「くま」は、犬の「クマ」と出会い、ふたりは仲良く暮らし始めた。そんなある日のこと…。
-
こいぬのこん
作・絵:松成 真理子
出版社:Gakken
税込価格:¥1,320
ISBN:9784052023781
ゆびにんぎょうの「こいぬのこん」をめぐる、主人公と周囲の人物との、ほのぼのとした心の交流を描いた物語。親子の愛情を実感できる1冊。
-
ふでばこのなかのキルル
作・絵:松成 真理子
出版社:白泉社
税込価格:¥1,540
ISBN:9784592761433
おじいちゃんのふでばこの中にいた、へんてこないきもの・キルル。少年と小さな“りゅう”の出会いと別れが胸に迫る感動作。
-
せいちゃん
作・絵:松成 真理子
出版社:ひさかたチャイルド
税込価格:¥1,320
ISBN:9784893252906
ぼくの大切な友達のせいちゃんが引っ越した。しばらくして届いたせいちゃんからの手紙には「はるになったらいきます」。やがて春になって…。心があたたかくなる春のお話。
-
いまなんじ?
作・絵:松成 真理子
出版社:Gakken
税込価格:¥1,320
ISBN:9784052030109
おじいちゃんが貸してくれた腕時計。いま何時? わからないけど、かっこいい! でもね、針の形で時間がわかるっておじいちゃんが教えてくれたよ。
-
にちようびのばら
作・絵:松成 真理子
出版社:白泉社
税込価格:¥1,430
ISBN:9784592761112
ばらの木がある家に引っ越してきたサンディーさん。「もうすぐ咲くよ」とばらが話しかけても、いそがしいサンディーさんはばらに気付きません。ばらのトゲに上着を台無しにされたサンディーさんは、美しく咲くばらを蹴飛ばしてしまい…?
-
たなばたまつり
作・絵:松成 真理子
出版社:講談社
税込価格:¥1,650
ISBN:9784061324299
もうすぐ七夕。町の皆は広場の笹に願いごとを書いた短冊を飾りました。「たなばたまつり」の夜、短冊を離れた願いの言葉たちは空へと上っていって……。美しくて心あたたまるお話です。
作: まつなり まりこ 出版社: アリス館 税込価格:¥935 発行日:2010年03月 ISBN:9784752004660
作: 松成 真理子 出版社: 童心社 税込価格:¥1,430 発行日:2002年09月 ISBN:9784494009008
作・絵: 松成 真理子 出版社: 講談社 税込価格:¥1,650 発行日:2010年06月 ISBN:9784061324299
文: 石崎 洋司 絵: 松成 真理子 出版社: 講談社 税込価格:¥1,430 発行日:2012年02月23日 ISBN:9784061325005
作: サトシン 絵: 松成 真理子 出版社: アリス館 税込価格:¥1,430 発行日:2012年11月20日 ISBN:9784752005964
作・絵: 松成 真理子 出版社: 白泉社 税込価格:¥1,430 発行日:2005年03月 ISBN:9784592761051
作: 松成 真理子 出版社: 講談社 税込価格:¥1,540 発行日:2019年07月18日 ISBN:9784065122891
作: 富安 陽子 絵: 松成 真理子 出版社: 偕成社 税込価格:¥1,430 発行日:2020年02月07日 ISBN:9784033330006
作・絵: 松成 真理子 出版社: 白泉社 税込価格:¥1,540 発行日:2010年09月 ISBN:9784592761433
作: 市川 宣子 絵: 松成 真理子 出版社: 講談社 税込価格:¥1,100 発行日:2013年09月25日 ISBN:9784062184953
文: 木坂 涼 絵: 松成 真理子 出版社: のら書店 税込価格:¥1,430 発行日:2014年05月30日 ISBN:9784905015154
松成真理子さんの作品のみんなの声
-
金魚すくい大会というイベントが、本当にあることを知りました。
お祭りのお遊びだけではなかったのですね。
金魚すくいの極意を極めるような、チャレンジのお話です。
こんなお話には、松成真理子さんの絵・・・続きを読む
-
「くまのごろりん」シリーズでおなじみの
やえがしさん作品
なんとも、こどもの世界での
こどもの気持ちあるあるかと思います
松成さんの絵もいいんですよ
年長さんから一人読みの小学1・・・続きを読む
-
どんぐりを介して起こる不思議な出来事、タイムスリップを扱ったお話でした。良いお話だとは思いましたが、ストーリーのテンポがゆっくりというか…。我が家の娘と私はいまいちはまりませんでした。そのため、評価を・・・続きを読む
-
宮沢賢治のこんなお話が合ったのですね
おもしろい!
カエルたちが三疋 カン蛙・ブン蛙・ベン蛙たちは雲を見るのが大好き 雲見(なかなかいいな〜 雲を見るの大好きです)
そして人間(ヘロンという・・・続きを読む
-
言葉が通じないランカと子どもたちの心の交流を描いたお話なのだとは思いましたが、大人の目線で見ると、素直に感動できる内容ではありませんでした。
「ランカの保護者は、ランカが適切な教育が受けられる機関に・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
なんのおと?
出版社: 瑞雲舎
とことこ ぴっぴ なんのおと? 言葉のリズムと優しい語りかけを親子で楽しむ幼児絵本。お散歩しながら不
|