ゆきなかなかよいと思う その他の方の声

ゆき 作・絵:ユリ・シュルヴィッツ
訳:さくま ゆみこ
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1998年11月
ISBN:9784751519721
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,942
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ワクワクしました

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    自分も子どもの頃、雪が降りそうな時、こんな風に今か今かとワクワクしたものです

    上を向いていると、一片二片と雪が降りてくる様子が、まるで自分が空を飛んでいるような錯覚を起こして、楽しかったなぁ〜

    大人の思いとは別に、街並みが少しずつ雪に埋もれていく様子が、素敵です

    建物のオブジェまで一緒に踊りだすような、不思議な感覚が子どもにもおもしろいと思います

    投稿日:2011/09/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • さむい日に読みたい。

    • 振袖柳さん
    • 50代
    • その他の方
    • 埼玉県

    美しい欧州の街並みに、ちょっとクラッシックで、ユーモラスな、おしゃれな人々。圧倒的に、絵を楽しむ絵本。大人のファンも多い事と思います。
    小学生全般で読みますが、じっくり読み聞かせる絵本ではないので、グイグイと引き込まれるような、長い昔話の後、美しい絵に、ゆったりと心を委ねて、クールダウンしてほしい時に読みます。
    もちろん、今にも雪の降りそうな、雲の垂れこめた、さむいさむい日に…。

    投稿日:2012/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雪が降ったときの喜び♪

    『よあけ』で有名なユリ・シュルヴィッツの作品

    絵の雰囲気が若干違うので、同じヒトが描いていると知ったときは驚きました。
    でも、この静かなシーンの描写はやはりシュルヴィッツだなぁと思いま。

    その絵の中で、雪が降り積もるわくわくを、一人の男の子と犬を通して伝えてくれます。
    わたしも雪国の出身ですが、何度経験しても、初雪って嬉しいんですよね。
    わたしが、まだ子どもだからでしょうか(笑)
    いつまでも、この感性は失いたくないなぁと思います。

    投稿日:2006/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゆ〜きやこんこん♪

    • ミロさん
    • 40代
    • その他の方
    • 愛知県

    雪が降ってきました。
    あなたは何を思いますか。
    靴が汚れる。ドレスがぬれる。
    電車が遅れる。車が汚れる。道路の雪かきなど。
    あまりいいイメージではありませんよね。
    それはいつからでしょうか。
    思い出してください。
    新雪に長靴で足跡をつけませんでしたか。
    早起きして雪だるまを作ったことありませんか。
    担任が授業をやめて校庭で雪合戦すると言った時、
    歓声をあげませんでしたか。

    子どもには雪の言葉が聞こえます。
    子どものとき見えていたものを思い起こさせてくれます。

    投稿日:2002/12/09

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / わにわにのおふろ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット