話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

さるとかに自信を持っておすすめしたい その他の方の声

さるとかに 作:神沢 利子
絵:赤羽 末吉
出版社:銀河社
税込価格:\1,540
発行日:1999年
ISBN:9784874120019
評価スコア 4.15
評価ランキング 25,536
みんなの声 総数 12
「さるとかに」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 思い出します! 保育園の園児たちと さるとかにの劇を生活発表会でしたことを!

    赤羽さんの絵は 迫力があっていい! 神沢さんのお話のリズムがいい!

    お母さんがにを騙した さる お母さんがには殺されて、そこからうまれた こがにたち、 にいさんがにを先頭にみんなで 吉備団子作るところは桃太郎とよくにてますが、 仇討ちには吉備団子が 良いんですね!

    「にっぽん一の きびだんご」 「いっちょ くださり 仲間になろう 仲間になるなら やろうたい!」(こんな風にお話してました)


    歌を歌いながら みんなで 劇をしました。

    「ぶく ぶく ぶく ぶく ぶく ぶく ぶく  やれいけ それいけ
     田んぼにゃ たにし たかんこ まいまい 柿のみゃ まっか かぜんこ ごんごと 歌ってる・・・・・・」
    こんな歌を 子供たちと歌いながら お話を楽しみながら 劇をしました。

    あかばさんの くりがはじけたときの 猿の絵は すごい!

    子供にもわかりやすい さるかにのお話は いつまでも語る継がれる事でしょう!!(大切にしたい絵本です)

    投稿日:2010/07/27

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.15)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット