たべる」 その他の方の声

たべる 作:谷川 俊太郎
絵:井上 洋介
出版社:アートン
税込価格:\1,650
ISBN:9784861930454
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,510
みんなの声 総数 19
「たべる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 表題からは想像つきません

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    お菓子ばかり食べていて、ちっともご飯を食べないでうたた寝するところから、物語は始まります
    いきなり場面が暗くなり、怪しい雰囲気に・・・
    予想もしない展開に、少々戸惑いがあるかもしれません
    でも、この絵本は大事なことを語っています
    毎日当たり前に食べていることも、当たり前ではない国も存在するということを・・・

    投稿日:2010/10/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 食べる 当たり前に 食べて生きている私たち 今の社会への 警告かな?

    お菓子ばっかり食べている たかし   夢を見た この夢が こわ〜い!

    オオカミに追っかけられても 太っているから早く走れない!  そのうち 飢餓でやせているこどもの群れに会い 食べられそうになり 必死で逃げる・・・・・

    井上洋介さんの絵が又インパクトあって 怖さが増します・・・・

    おなかがすいて いもむしを 食べるところなんか でも 今の日本は食べ物がたくさんありますら いやだと思いますが・・・・
     
    昔は 虫もたべたり 又 アフリカや アジアの山奥では 虫も貴重なタンパク源とか聞きます。

    人間も 虫も 動物も食べないと生きていけないのです。 
    たかしのうんちに 虫が集まるところなんか きたない〜 ではなくて  

    虫たちも 生きるために必死なんですね

    本当に食べ物が無くなった時 人間はどうする?

    警告を発せられた絵本でした。

    命を頂く 仏教用語のことばを ありがたく思い出しました。

    いつもと おなじ あさごはん おいしい! 
    子供に読んであげるのも 良いと思います

     恵まれすぎている私たち大人も 子供にも 大事なお話です インパクトありますが・・・・・

    投稿日:2010/04/13

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット