新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

チコときんいろのつばさ」 その他の方の声

チコときんいろのつばさ 作・絵:レオ・レオニ
訳:さくま ゆみこ
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年08月
ISBN:9784751525142
評価スコア 4.18
評価ランキング 24,753
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 金色のつばさ

    チコに与えられた金色のつばさは何だったのでしょうか。
    仲間たちより優位な鳥となってもチコは幸せではありません。
    でも、チコのつばさが仲間たちより劣った(?)ものだったらどうなのでしょうか。
    お互いを認め合うという観点を考えるとき、この本には問題があります。
    金色のつばさを、貧しい人たちに与えたという美談が、単純に受け容れられないのはなぜでしょうか。

    投稿日:2022/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 他の鳥も最初は

    原作の感想になりますけれども、恵まれない者へ慈しむ鳥達は黄金の羽を見て、

    ”You think you are better than we are don’t you with those golden wings.
    You wanted to be DIFFERENT.”

    と言って飛び去る。

    まるでハイブランド品で優越感に浸り、私はあなた達とは違うのよ、と言外に態度で示している人への言葉の様。

    チコにはそんな鼻持ちならない動機は無く、純粋な願いだったけれども。

    最後、皆見た目は同じでも、他の鳥たちも各々が異なった見えない黄金の思い出があって、それぞれが違っていると。

    チコも他の鳥も一羽一羽の個の尊重をうたった一文で結ばれた絵本。

    異なる事と個の尊厳について考える機会を与えてくれました。

    投稿日:2022/03/19

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット