話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

つきみのまつり」 その他の方の声

つきみのまつり 作:羽尻 利門
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2023年08月08日
ISBN:9784418238354
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,837
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 昔から伝えられています 徳島県の津峯神社の観月祭がモデルで 作者はこの伝統行事を伝えてくれました

    お祭りの屋台のにぎやかな様子 みんなが楽しそうです
    それに リフトに乗って 巫女さんに案内されて観月祭を見ました
    神事や 巫女さんたちの舞 ドンドン 太鼓の音
    山の動物たちが集まってくるところもおもしろいな〜

    そして おつきさまを 歓迎する 花火は 最高に綺麗でした!
    動物たちも楽しんでいるのもいいね〜 

    「でーたでーた つーきーが」 大きな満月は 最高に美しいです 感動です!!

    お月見の伝統行事を いつまでも 私たちに伝えてほしいな〜

    作者の羽尻利門さんは みんなに伝えるために 何度も 神社に通われて この絵本を届けてくださったのですね
    感謝です!

    絵がかわいく 繊細に情景が描かれていて ステキです!

    投稿日:2024/02/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • 観月祭

    四国徳島に観月祭というお祭りがあることを初めて知りました。お月見を神事として催すとても神秘的なお祭りだと思います。
    山の動物たちと一緒に祝うという自然風景が、何だか素晴らしい空間を生み出しているように思いました。
    作者のきめ細かい描写がとてもすきなのですが、その中にひらがなを埋め込んで、言葉さがしを加えたところが心憎いです。
    まだ全ページクリアできていないのですが、先ずはお月見を楽しみました。

    投稿日:2023/09/29

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット