話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ダンゴムシみつけたよ」 その他の方の声

ダンゴムシみつけたよ 文・写真:皆越 ようせい
出版社:ポプラ社
税込価格:\2,200
発行日:2002年07月
ISBN:9784591072981
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,103
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • めからうろこで〜す

    ダンゴムシは 保育園のこどもたちで虫の好きな男の子が たくさん たくさん 集めていたのを思い出します(ダンゴムシの歌も歌いながら遊んだな〜)

    その時に この絵本に出会えていたら よかったな〜!

    ダンゴムシの赤ちゃんが お母さんのおなかの中にいて守られて生まれてくるのに感動しました
    でも 虫たちの世界も 天敵がいるから アリに食べられたり
    へ〜 蜘蛛がクモの糸にくるんでダンゴムシを食べるのも感動です
    ムシの世界を 写真で追っかけた 皆越 ようせいさんにも感動です
    写真で見ると すごいな〜 ダンゴムシが愛おしくなるんです
    動物 人間も同じ 食べてうんちして ダンゴムシは木の皮や 落ち葉や 虫の死骸を食べるから うんちはちゃんと土の栄養になって 循環しているんですものね
    ダンゴムシの赤ちゃんの脱皮や透明感のある写真はとてもきれいです
     
    人間は 雑食動物ですから タンパク質もたくさん食べるから うんちは臭くて〜
    でも・・・昔は 人間のうんちも農家では肥料にされていました
    現在は う〜ん 水洗便所で流されて 処理されています

    投稿日:2012/10/19

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット