話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おばけやしき」 その他の方の声

おばけやしき 作・絵:ジャン・ピエンコフスキー
訳:でんでんむし
出版社:大日本絵画
税込価格:\3,300
発行日:2005年
ISBN:9784499281157
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,786
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 特別な絵本

    娘が高校生の時に買った絵本です。
    その名の通り暗く怖い絵ですが
    美術的に気に入ったようです。

    欲しいと言われた時
    高価ですし、買い渋っていたのですが
    仕掛けが楽しく
    場面を変化させると想像力が刺激されお話が広がってくるんです。
    見るたびに魅力が出てくる絵本でした。

    まだ、小さかった息子も楽しめたので
    4・5歳ぐらいでも
    特別な絵本として一緒に楽しめるのではと思います。

    投稿日:2012/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • こわい?こわくない?

    怖がりな息子には無理かもと思いつつ購入。
    わりとカラフルでおもしろがって読みました。
    台所のあたりは、母には残飯に見えて仕方ないのですが(笑)
    特に気に入っているのは最後のノコギリ。
    動かす度にノコギリの音がする!?
    本当に木を切っているようで・・・
    思えば、しかけ絵本のしかけにハマったのが、この本でした。
    おかげで工作魂に火がついたままです。

    投稿日:2012/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごい!!

    甥っ子(5歳)と姪っ子(2歳)に初めてしかけ絵本を
    読んで見せてあげたのがこの【おばけやしき】です。
    ワニが出てきた時は素でビックリしていましたが、
    二人とも怖がるどころかしかけを触るたび『キャーキャー』言いながら面白がってました(笑)
    子供も大人も楽しめる迫力満点のしかけ絵本だと思います♪

    投稿日:2008/04/06

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット