新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

イカタコつるつる」 その他の方の声

イカタコつるつる 作・絵:長 新太
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2004年01月
ISBN:9784061322905
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,416
みんなの声 総数 38
「イカタコつるつる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 姪っ子が好きな長新太先生のイカタコつるつるです。長新太先生との出会いは、読み聞かせ幼児雑誌「おひさま」のへんてこらいおんが最初でした。最初何〜これってナンセンス絵本のよさがわからなかったのですが、先生の絵本を何冊も読んでいるうちに、だんだんじょじょに先生のナンセンス毒におかされてこんなものさ〜って感じで慣れてきました。
    さて、イカタコつるつるですが、つっこみどころ満載ですね。言葉がリズムがあって、つるつるしていて、イカタコつるつるの歌(悪のりしすぎです>先生)まであって読んでいてこっちまで楽しくなってきます。
    「ラーメン たべたら あしだった〜」っておいっ、自分の足食べちゃ駄目だろうって思わずつっこみそうになりました。足を食べたら痛いよぉ〜。
    でもイカはわかんないけど、タコは自分のお腹が空いたら足を食べるのですよね。タコが足を食べるから、イカも食べるのかな。…とすると絵本の中で長新太先生は子供たちにタコもイカも自分の足を食べるのだよぉ。知らなかったのかい? と赤とピンクと黄色の暖色いっぱいの絵を描きながら、子供たちに謎かけをしていたのかなぁ〜。絵本のように見せかけて高校生が習う生物の授業をしていたのか! 恐るべし!長新太先生です。

    投稿日:2007/09/20

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット