新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ころわんとがががが」 その他の方の声

ころわんとがががが 作:間所 ひさこ
絵:黒井 健
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1995年08月
ISBN:9784893254757
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,667
みんなの声 総数 13
「ころわんとがががが」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 音探し

    • ひとときさん
    • 30代
    • その他の方
    • 千葉県
    • 女の子10歳、女の子3歳

    「がががが、がががが・・・」と聞こえてくるのは何の音?
    ころわんとちょろわんが探しにでかけます。

    とても優しくてかわいい動物の絵を描く黒井健さんの絵と、
    子どもの視点でわかりやすく楽しいお話をえがく間所ひさこさんの文がとてもあっているシリーズです。

    公園に突然できていた囲い、その中に巨大なショベルカーを見た途端、怖くて逃げ出したころわんたち。
    そうですよね、あんなに小さな体で知らない機体があったら怪獣だと思えます。
    怖いですよねぇ。
    子ども達も初めて近くで見たときには、こういった工事の車は音が怖くてびっくりしていました。

    何をしているのか不思議だったけれど、あくる日にいってみると新しい遊び場ができていたのです。
    人間の子どもたちは昼間に、ころわんたちは夜中に楽しんでいました。

    これを読んでからしばらくは、町の音探しに夢中の次女でした。
    お散歩の時の楽しみが一つ増える絵本です。
    でも、夜の公園に行きたがったのは大変でしたが(笑)

    投稿日:2006/03/10

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.36)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット