新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ばけものでらふつうだと思う みんなの声

ばけものでら 作:岩崎 京子
絵:田島 征三
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2000年
ISBN:9784774604640
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,434
みんなの声 総数 13
「ばけものでら」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • モノは大切にしよう

    化け物寺と言われている荒れた古寺に泊まり込んだお坊さん。
    そこに現われたのは捨てられた道具たちのお化け。
    なんだか得体のしれない化け物と、愉快に踊るお坊さんのやり取りが面白いお話です。
    得体が解らないから怖いのか、怖くないのか。
    あまり怖くは感じなかったのですが、ちょっと解りづらかったかな。
    まあ、モノは大切にしましょう。

    投稿日:2012/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 物を大切に

    • キンコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子4歳、男の子2歳、男の子1歳

    絵がちょっと子供には怖がるものかな〜とは思いましたが、怖いの大好きな息子達なのでちょっと怖がらせてみようかな〜なんていけない親です・・・。でも子供達は喜んで、聞いていました。それにこの絵本の内容は物を大切にする気持ちをおしつけない、説教じみてない訴え感のあるもので、ためになります。ばけものでらという場所に一人の男が泊まりますがそこで不思議な事が・・・出てくるばけものの物達と一緒に盛り上がっちゃいます。でもこのものたちの登場は意味のある事・・・。親としても考えさせられる内容です。子供達にも物を大切にする気持ちを持ってもらいたいものです。

    投稿日:2008/03/31

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット