新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

トムとピッポ さんぽへおでかけふつうだと思う みんなの声

トムとピッポ さんぽへおでかけ 作・絵:ヘレン・オクセンバリー
訳:ほしかわなつよ
出版社:童話館出版
税込価格:\1,100
発行日:2001年
ISBN:9784887500266
評価スコア 3.93
評価ランキング 44,622
みんなの声 総数 13
「トムとピッポ さんぽへおでかけ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うちの子にはいまいち・・

    • パッソさん
    • 30代
    • ママ
    • 沖縄県
    • 男の子4歳、女の子0歳

    小さな男の子が友達のぬいぐるみを連れて
    お散歩にいく話ですが・・・

    うちの子はあまり興味がなかったみたいで
    買ったけど読んだのはわずかでした
    うちの子にも友達のぬいぐるみは何匹かいるけど
    それと重ね合わせることはなかったです・・

    もう少し時間がたてば読むようになるのかな?

    投稿日:2010/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい本ですが....

    寒い日に窓から外を眺めていた、トムとお母さんはお散歩に行くことにしました。トムは仲良しのぬいぐるみのピッポを連れて行くことにしました。外に出て元気よく丘をかけおりて行くと、転んで泥まみれになってしまい、家に帰る... という話です。

    たしかにトムみたいな年齢の子が外までお気に入りのぬいぐるみを連れて行くのはよく見掛ける光景で親近感が持てますが、あまりの展開の短さに、2才の息子もちょっと物足りなさを感じたようでした。

    それでも、見開いて左のページは白黒、右は色付きという斬新な構造も面白いと思いますし、何より、トムとピポのやりとりが可愛らしいと思います。もうちょっと散歩の場面が続けば、きっと息子のお気に入りになっただろうと思います。でも、2才くらいの子の現実って、実は、本のストーリーの方が正しいのかもしれません。いきなりのアクシデントで散歩即効中止ってありがちですよね...

    投稿日:2008/02/11

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(13人)

絵本の評価(3.93)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット