新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ぴょこたんのなぞなぞ一ねんせいなかなかよいと思う みんなの声

ぴょこたんのなぞなぞ一ねんせい 作・絵:このみ ひかる
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1987年11月
ISBN:9784251002235
評価スコア 4.2
評価ランキング 23,867
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しいです

    なぞなぞがたくさん載っています。

    間違いさがしや迷路もあります。

    テーマは一年生になりたいぴょこたん

    なのでなぞなぞのレベルもだいたい

    それくらいの子が対象です。

    お話の部分もぴょこたんがみんなと

    一緒に学校へ行きたがるお話なので

    そちらも読んでほしいです。

    なぞなぞの部分を飛ばせば

    ひとつのお話になっていますので

    そこも楽しめます。

    投稿日:2018/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 年長の息子へ

    • ちいこいさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子6歳、男の子2歳

    幼稚園の行事ごとも追い込みに入り、少し反抗期なのか自信喪失気味で疲れている息子に息抜きと日々のご褒美をかねて買ってあげました。
    なぞなぞだけでなく、数字をつないで絵を作る遊びもあり、とても楽しんでいます。
    マンガになっているので、難しいかと思いましたが、問題なく読んでいます。
    私自身も一年生頃に読んでいたシリーズなので、とにかく懐かしく、大人も楽しめました。往年のシリーズだけあって、なぞなぞは少し言い回しが古くて子供には分からない物もありましたが、それはそれで勉強になるようです。
    次はクリスマスにも一冊忍ばせる予定です。

    投稿日:2017/11/27

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット