新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

おやゆびトム―ペロー童話なかなかよいと思う みんなの声

おやゆびトム―ペロー童話 作・絵:リディア・ポストマ
訳:矢川 澄子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1984年04月20日
ISBN:9784834009705
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,559
みんなの声 総数 5
「おやゆびトム―ペロー童話」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 生きる知恵

    • もゆらさん
    • 60代
    • その他の方
    • 神奈川県

     読んでいそうで、読んでいない「おやゆびトム」
    とても決断の早いトムに、新たな勇気をもらえそうです。
    リディアさんのイラストが、超繊細で表情ゆたか。
    怖い話がさらに怖くなること、間違いなし。

     話は貧乏な夫婦の、7人の子どもの不幸な人減らしから始まります。
    しかし末子のトムだけが聞きつけ、逃れる知恵を用意します。
    人食い鬼の家に自ら助けを求める話なんて、ハラハラします。

     貧乏を救えるは、さぁ何でしょう?
    恐ろしくて、ドキドキして、聞き耳立てるほどシーンとして
    子どもらには最高のペローですね。
    感謝です。

    投稿日:2015/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖いおはなし

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    おはなし会をすると、子どもたちは「怖いお話をして!」といいます。
    怖いお話をおもいっきり怖がって聞くのが大好きのようです。
    この絵本の絵は、とても怖いです。
    ちいさな子どもだと、泣いてしまうかもしれません。
    でも、お話が終わるとすっきりして、大人がそばにいてくれる安心感を持ちます。
    怖いはなしの後、子どもをしっかり受け止めてあげると、子どもたちは勇気を持つようです。

    投稿日:2007/11/18

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット