新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

とうさんの あしの うえでなかなかよいと思う みんなの声

とうさんの あしの うえで 作・絵:いもと ようこ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年11月
ISBN:9784061323834
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,235
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 科学の絵本として通用します

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    皇帝ペンギンの過酷な子育てを描いた作品です。
    こんなにも過酷なのかという事実を初めて知りましたが、やはりこの事実を絵本にしたということで、この絵本の価値は決まったも同然です。

    それにしても、皇帝ペンギンの父さんは、立ったまま足の上で4ヶ月間何も食べないで暖め続けるというのですから、気の遠くなる話です。

    一番感銘したのは下記のくだり。
    「どんなに沢山のペンギンがいても
     父さんの声、母さんの声、坊やの声がわかるのです。
     たまごの中にいるときに、お互いの声をしっかり覚えていたのです。」
    たまごの段階から、夫婦が力を合わせているというのは感動的ですし、私達人間が失いつつある本能がそこにあるような気がしてなりません。

    絵は、いつもながらのいもとさんの優しいキャラクターなのですが、坊やの姿が余りに可愛すぎるので、このお話の主旨からすると、もう少し実際の姿に近づけた方が良かったかも知れません。

    科学の絵本としても通用するオススメの絵本です。

    投稿日:2009/10/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • シンプルだけど心温まるいい絵本

    • ハリボーさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子10歳、女の子6歳

    コウテイペンギンの子育て、いもとようこさんの絵になると、こんなに愛すべき、心温まるお話になるんですね。

    ドキュメンタリー番組として、テレビで見ても感動すると思いますが、絵本で描かれると、ひとつのお話のようにじっくりその世界に浸ることができて、子育ての厳しさ、温かさを親子でじっくり堪能することができました。

    投稿日:2014/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • メルヘンのようですが

    2歳2ヶ月の息子に読んでやりました。ペンギンの赤ちゃんを孵化から一人前にまで育てるパパペンギンの奮闘ぶりを、いもとようこさんのメルヘンちっくなイラストであたたかく包んでいます。ともするとNHKなどのドキュメンタリーになりそうなテーマをいもとさんのイラストがやわらかくあたたかく包みこみ、あまり自然の厳しさとか辛さを感じさせず、でも大変さは伝えながらパパの愛情をたっぷり感じることができます。

    なるべくリアルな描写をと選んでしまいますが、扱うテーマによってはメルヘンな描写もいいなーと再認識させてくれた絵本でした。

    投稿日:2009/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 知らなかった

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子7歳、女の子5歳

    皇帝ペンギンの誕生までが描かれています。
    卵を産んでから子供が誕生するまで、こんなに大変なんだということにびっくりしました。
    それを、重々しい感じでなく表現しているのが印象的な本でした。
    絵がかわいらしい感じなので特にそう感じたのかもしれません。

    ペンギンのお父さんが卵を何も食べないで卵をあたため続けるは特にびっくりしました。
    動物も人間も子供を思う気持は深いんだなあとあらためて思いました。

    投稿日:2009/04/21

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット