新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

かいけつゾロリ(23) かいけつゾロリの大金もちなかなかよいと思う みんなの声

かいけつゾロリ(23) かいけつゾロリの大金もち 作・絵:原 ゆたか
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,210
発行日:1998年07月
ISBN:9784591057438
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,351
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ノシシに芸術系の才能が・・・

    何というか・・・
    ゾロリがジャガイモにつける調味料までケチっているという事実に笑ってしまいました。

    それに一万円をあまり見ていないから、偽札の原版を彫れないなんて!
    その調達方法は働いて・・・なんて、ゾロリにしては真っ当過ぎる(笑)

    意外なところで地道な努力をしているゾロリが、哀愁漂う・・・けれど、やっぱり愛されキャラなんですよね。

    びっくりなラストでしたが、ちょっと欲しいかも〜と思いました(笑)

    投稿日:2019/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ついつい突っ込みたくなる場面も!

    4歳の息子がゾロリシリーズファンで、
    読み聞かせは大変だけど、
    いつも一緒に楽しく読んでいます。

    今回のゾロリ達の仕事?はなんと、偽札作り!
    造幣局に忍び込んで、一生懸命作業をします。

    とっても面白かったのが、
    本物そっくりの偽札を作るためには、
    本物をまず入手しなければ!と、
    ハンバーガー屋さんでバイトをするところ。

    一日しっかり働いて、しっかり一万円を稼いできます。
    しかも、なかなか楽しんで仕事してる!

    偽札作るのやめて働いたら?と思わず突っ込みたくなる瞬間です!

    そして頑張って偽札を刷って、
    なんとかうまく持ち出せた!

    もしかして初めて悪事が大成功?!と思ったのですが、
    このエンドがやっぱりゾロリ!

    最後までハラハラドキドキ、とっても楽しめた絵本でした!

    投稿日:2011/03/31

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / かいけつゾロリ(3) かいけつゾロリのまほうつかいのでし / ななめねこ まちをゆく

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット