新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

つばめのピーちゃんなかなかよいと思う みんなの声

つばめのピーちゃん 作・絵:正高もとこ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年04月
ISBN:9784265070329
評価スコア 4.2
評価ランキング 23,859
みんなの声 総数 4
「つばめのピーちゃん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • それぞれの成長

    巣から落ちてしまった、ツバメのヒナ。
    たろう君は、優しく巣へと戻してあげていましたね。
    お友達とは、ちょっぴり上手く遊べていなかった、たろう君なのですが・・・
    ピーちゃんの成長がきっかけとなって、たろう君もずいぶんと変わったように見えました。

    投稿日:2014/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • つばめとたろう、ともに成長!

    ついつい癇癪が出てしまって、うまく友達の輪に入れないたろう。
    そして、巣から落ちて一人ぼっちになってしまったつばめのぴーちゃん。
    つばめのピーちゃんを通して、自分たちも成長していく子どもたちがうまく描かれています。
    巣から落ちてしまったつばめと、どうもうまくなじめない不器用なたろうが、それでも一歩一歩大きくなっていく、みんなに助けられながら大きくなっていく。
    こんなふうにして、子どもは大きくなってくんだなぁ。
    みんな健やかに育っていってくれればいいなぁ、と親の立場ではそんなふうに感じる絵本ですが、まぁ、子どもの目で見ると、これは、あくまで楽しい絵本みたい。
    つばめが助かってよかったね、と。
    巣からおしりを出してうんちするなんて知らなかった〜、と。
    自分もつばめが飼ってみたい、とそんな感想でした。

    投稿日:2011/02/19

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット