新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

まんまるジャッキーなかなかよいと思う みんなの声

まんまるジャッキー 絵:あだち なみ
文:あいはら ひろゆき
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:2006年02月
ISBN:9784893093882
評価スコア 4.15
評価ランキング 25,513
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ジャッキーの赤ちゃんシリーズの一冊です。
    今回のテーマは形。
    開いて、左側にはモノトーンで形があり、右側には、その形が使われた絵が描かれています。
    形の勉強になりそうだと思いました。
    丸・さんかくなどは、他の絵本でも見かけますが、ハートや雲の形もあって、かわいかったです。

    投稿日:2012/04/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり好きなキャラクター

    4歳の子供にはちょっと簡単すぎるかなって思っていたけど、やっぱりジャッキーが好きだから大喜びでした。
    いろんな形がでてきて子供は得意げに答えていて微笑ましかったです。

    投稿日:2011/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分で読む絵本として

    最近、くまの学校シリーズに出会い、娘とともにファンになり、図書館で借り始めました。
    この絵本自体は3歳の娘には簡単すぎる内容でしたが
    ジャッキーのかわいらしさと、絵がかわいいので、娘も食いついて読んでいます。
    ひらがなが読めるようになってきたので、声に出して自分で読んでいます。自分で読む絵本としては、文章も長すぎず、絵もかわいいので、
    3歳の娘には最適だったと思います。

    投稿日:2010/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • ☆まるさんかくしかく☆

    ジャッキーと一緒に、いろいろな形を覚えられる絵本です。

    まんまる おひさま
    さんかく とんがりおやま
    といった感じで、左ページに図形のシルエット。右ページにかわいい絵が描いてあります。
    しかくは可愛らしいくるまなんですが、くねくね道を登ったりお空を飛んでみたり。
    乗り物好きな赤ちゃんにもいいと思います。

    投稿日:2009/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジャッキー可愛い!

    ジャッキーと一緒に絵本から形の勉強が出来そうです。左が、形で、右が楽しい絵で何度も読んでいるうちに自然に形が覚えられそうです。くまのジャッキーの行動を見ているたけでも楽しいです。孫も1歳7ヶ月になったのでとても興味を示します。ジャッキーが気に入ったのかなあ。

    投稿日:2008/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 形をおぼえる

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、女の子5歳

    うちの子にはちょっと幼い感じの本でした。
    もう少し小さなお子さんにお勧めしたい本です。

    積み木遊びで色々な形を色々なものに見立てるという内容ですが
    読みながらこんな遊びをしていたな〜と、思い出しました。
    ジャッキーの可愛い絵本で癒されました。

    投稿日:2008/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • くまのがっこう

    私自身があだちなみさんの”くまのがっこう”シリーズが大好きなのでこの絵本を選びました。今回主人公の魅力満開で楽しめる絵本でした。そして、楽しいだけでなく沢山の形を自然に覚えられる絵本だと思いました。生活する時に日々目にする形ばかりが登場するのでこの絵本を見たあとには形に対して敏感になる事が出来ると思いました。娘は興味を持って眺める事が出来たように思います。特に丸にはこれでもか!というほど目を見開いて眺めていました。可愛い主人公ジャッキーがどんどん興味を引き出してくれる絵本です。

    投稿日:2008/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジャッキーのファーストブックではイチオシ

    • ギフトさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子4歳、女の子0歳

    【くまのがっこう】が好きで、ファーストブックが発売されて『キャワユイ(*^^*)!!』と購入しました。
    【くまのがっこう】もそうですが、やっぱりママウケの絵本だと思いました。
    私は(ジャッキーったらカワイイな♪♪)と読み聞かせていますが、子供の反応は普通のご様子。
    だけど、この【まんまるジャッキー】だけは喜んでくれました。
    形が絵本の中の世界に変わるのが面白いのかな?
    それとも、ストーリーが面白いのかな?

    でもこの絵本をいきなり買っても、大人も子供もこの絵本の良さはわかりにくいかもしれませんね。
    やっぱり【くまのがっこう】でジャッキーのキャラと兄妹関係を知っていた方がいいと思います。
    最後にお兄ちゃん達が優しく迎えてくれていても『なに?このクマ達は??』となりかねません。

    投稿日:2007/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本気の方は別の本で。

    『形を認識できる』なんて、謳い文句があるのは知りませんでしたが、
    「いろいろな形が出てくるからちょっとお勉強になるかな?」なんて淡い期待があったのは事実。

    でもそういう期待に応えてくれる絵本とはズレているかな。
    お話の筋やカワイさ重視だと感じました。
    もちろん、それが悪いと言っているわけではありません。
    かわいいジャッキーと出会って、なおかつ形の認識までできちゃったら儲けモン!と思って手にとって欲しいです。

    投稿日:2007/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • くねくね

    個人的に、わたしがくまの学校シリーズを気に入っていたので購入したのですが、はじめは息子は興味を持っていませんでした。
    1歳半を過ぎたころから、また取り出して読んでみると、気に入ったようで最近よく読んでと持ってきます。
    形の出てくるところを、一緒に指でなぞってやると喜び、それがうれしいようです。

    投稿日:2007/02/06

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.15)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット